前回のfantastic arrowでは
ストラップが、厚生年金会館でもサンプラザ中野でも売り切れて買えなかった。
それがすごい心残りだった。
今回はストラップを含めて
売り切れないように12時には会場に向かったんだけど
思ってた以上に人が少なかった。
前回よりも少なかったのではないだろうか・・・?
そもそも、物販開始の時間が告知されてなかった。
名古屋が14時ってのは情報にあったからそれを信じた。
無事に欲しいのは全部買えた。
Tシャツかパーカーが欲しかったんだけど
ペンダントを買ってしまったため断念。
17時の会場時では、メッセージプレート以外は残ってた。
Tシャツはサイズによっては無かったかも。
在庫状況が分かりにくい。
公演終了後もいろいろあったから急がなくても、
それなりのものが買えるかも。
終了後は白のTシャツと饅頭がなかった。
他はどうだろう。あったと思う。
これはネタバレじゃないと思うんだけど、
アルバムのdream linkにあるLove Jumpで
会場を紅に染めようってファンによる企画があった。

会場近くで、
サイリウムも一緒にタダで配っている。
資金はみなさんのカンパらしいので、
本当に有難く使わせて戴きました。
感謝です。
こんな企画ってやる人も、栗林さんも
楽しくてとてもいいと思う。
企画のHPとバナーがあるので、
今更ながらリンクをはらさせていただきます。
カンパの申し込みは終わってしまっているが
静岡も残っていることだし、
少しでもお役に立てればいいなと思います。
応援お願いします。