T61のCドライブの空き容量が残り13GBしかなくてびっくりした。
原因はバックアップソフトのThinkVantage Rescue and Recoveryが
バックアップデータを保存していたからみたい。
自分が設定したのか初期設定なのか分からないけど
定期的にバックアップを取るようになっていて、
その基本データ+差分データが圧迫していた。
計8GB
セカンドHDDかDVD、など他のデバイスなら問題ないみたいだけど
Dドライブのような別のパーティションには出来ないみたい。
普段も、簡単にバックアップをとるだけで、
フォーマットして消した分は別途インストールしなおしている。
なので、バックアップはしないようにした。
手動で問題なし。
もともと、T61はCドライブしかないし
Dドライブをつくっても160GBもあるからそこまで圧迫はしないと思う。
Fedora 8のパーティションを作ったことや、
Cドライブを40GBしか確保しなかったため起きたことで、
普通は起きない現象だと思う。
Cドライブって40GBあれば問題ないと思ったんだけどなぁ
他にもいらないものを削除して
今現在、22GB程度しか残ってない。
ちょっと少ないかな・・・
PR