以前、PCで地デジを見るためIOデータ製の地デジチューナー
GV-MVP/HS3を購入した。
このチューナーは地デジだけじゃなくてワンセグを録画できる。
録画したワンセグをiPod Touch(iPhone)にダビング(転送)することで見れる。
(android端末でも手順が違うが視聴は可能)
iPod Touchでの視聴ソフトはApp Storeから「
TVPlayer」をDL(もちろん無料)する。
あらかじめPC上で視聴ソフト「mAgic マネージャ Digital」を起動しておく、
TVPlayerを起動し画面の右上にある「+」をクリックし、サーバ(PC)を選択すると、
録画した番組の情報がでる。
あとは選択した番組を転送すれば終了。
これで録画したワンセグを見ることができる。
肝心のダビングにかかる転送時間は、
30分番組で1分程度(もちろん環境や性能によりけり)で完了する。
複数まとめて転送できるので、出かける前のちょっとした手間で
ダビングは完了できる。
自宅のLANでサーバを検索するので、
外部からVPN接続してDLできれば便利かと思ったけど
wifiに接続してくれとでて出来なかった。
やり方次第は出来そうな気もするんだけどなぁ~
※ファイヤーウォールのポート開放が必要になる場合があり、
ヘルプを見れば簡単にできるはず。8278ポート(TCP)を開放すればOK。
自分もだいぶ苦労したが、結局mAgic マネージャ Digitalのバージョンが古くて出来なかっただけだったw
最新バージョンをインストールすることを忘れずに。
![拍手](/admin/img/clap_button/015.gif)
PR