忍者ブログ

ひま人の活動報告

ゲームやアニメなど、手当たり次第いろいろ綴っていきます。ジャンルがバラバラなのでカテゴリー別で見てください。カテゴリ毎に新着記事を表示します。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援お願いします。
SP1.jpg


Vista SP1が公開されていたのでインストールしてみた。
一時間くらい(以上?)かかるそうなので、
また、インストール中に何回か再起動を繰り返すらしく、
再起動するかを自動(または手動か選べる)で再起動するようにして
飯を食いに行っている間放置しといた。

実際にインストールが終わってみて触ってみた結果。
いろいろ改善はされているとの情報だったけど、
とりあえず、今のところ劇的に何かが変わった様には感じられない。

スタンバイ時の再開などが早くなったとかあったけど特に分からない。
対応デバイス拡大やアプリケーションの互換性なんかもあげられてたけど
まだ、インストールしてからそんなにいじってないから細かいところまでは分からない。

その前に、Vista自体のメモリ使用量は相変わらずなので、
軽くなると思っている人は、そんなに期待しないほうがいい。
仮に良くなっていても体感的に感じられなければ意味がない。
まぁ細かいことはこれから調べてみようかと思います。

拍手

PR
ブログランキング・にほんブログ村へ
応援お願いします。
この前、タッチパットの無効化について書きましたが、
yumを使ってgsynapticsをインストール

#yum install
gsynaptics 

することによってGUI環境で設定ができるようになる。

そのためには、
設定ファイルに一行書き加える必要がある。
etc/X11/xorg.conf のInputDevice  の項目で

Option        "SHMConfig"     "true"

を追加するだけ。

すると、
システム->設定->ハードウェア->タッチパットで設定画面がでる。e6559acepng



こっちの方がより分かりやすくて
簡単に細かな設定が可能になった。


タッピングのタグで、
タッピングを無効化する事によって、親指が触れることによる
誤作動(クリック)を回避することが出来る。

またスクロールのタグで
スクロールを有効にすることによって、
タッチパットの右端を擦ることよってホイールと同等の動作をする。
これがあるとネットサーフィンか何かで何かと便利。

また、最初に戻って一般のタグで
タッチパットを有効にするのチェックを外すと
即座に無効化されて操作不能となるので注意が必要
まぁ、ポインタはチェックボックスの上に置かれたままだからクリックで元にもとるだろうし
Alt+t でも設定は可能。

タッピングを無効化して、スクロールは有効化して
かなり、快適に操作ができるようになった。

拍手

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援お願いします。
タッチパットとの戦いも対に終わりました。

設定は簡単で、
etc/X11/xorg.conf をいじるだけだった。

InputDevice   の項目のところなんだけど、
2つあるのでSynapticsの方を書き換える。
加えるのは        Option      "TouchpadOff""2" の一行

Section "InputDevice"
        Identifier  "Synaptics"
        Driver      "synaptics"
        Option      "Device" "/dev/input/mice"
        Option      "Protocol" "auto-dev"
        Option      "Emulate3Buttons" "yes"
        Option      "TouchpadOff""2"
EndSection

"2"に設定すると
マウスカーソルは動くけど、クリックが無効になるので作業中に
勝手にクリックされる現象が回避することができる

拍手

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援お願いします。
b6f5a5b0jpegScreenshot.png  


vistaの動作が非常に重くてやばい。
vistaが起動してからしばらくはHDにアクセスしっぱなしだし、
CPUの使用率もなかなか下がらない。
問題なのはメモリの使用量、
1GB使ってる。
起動してからタスクマネージャしか起動してないのに・・・
これで、IE7やら起動したら余裕で1.2GBは越える。
XPなら600MBそこら、多く見積もっても800MBあればいいはず。

比べたいのは、Fedora 8
Think Pad T61でvistaとデュアルブートにしてるけど、
メモリの使用量は300MBもないし、CPUの使用率もずっと低い。

FC8の方は起動してすぐのを出したけど、
vistaの方は起動してからCPUが落ち着くまで待って(8分程度)からのもの。
普段Fedoraを使ってるとvistaが重すぎてやってられない。
もう少しなんとかならないのか・・・

拍手

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援お願いします。
ThinkPad x300なるものが発売されるらしいと
ここに載っていた。

AppleのMac Book Air よりも軽くて、
Airで削除された機能が搭載されているらしい。

主なスペックでは
ディスプレイ : 13.3インチLEDバックライト付WXGA、解像度1440×900
CPU/チップセット : Intel Merom デュアルコア・ハイブリッドLV版(Santa RosaクレストラインSFF GMS 800MHz)
メモリ : 最大4GB
ストレージ : 64GBフラッシュメモリドライブ
光学ドライブ : DVDドライブ
バッテリ : 最大4時間
ポート : USB×3、ExpressCard34
入力 : フルキーボード+タッチパッド(トラックポイント)

1.13kgととても軽い。
USBポートが3つもある。
Airは1つしかないのに。

価格は2500〜2800ドルみたいな事が別のページに書かれたけど
Airより1000ドルも高いらしい。

でもまぁ、Airよりも使い勝手や耐久性も高そう。
Airはバッテリが交換できないらしいし、普段から持ち運ぶ人だとバッテリの交換ができないのは不便なので、
自分的にはx300はありかなと思ったりもする。

最近T61を買ったばかりだから、今はこれで充分。

拍手

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援お願いします。
最新記事
パソコン
---------------------------------------------
広告
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 ゴリックス]
[11/27 まよ]
[11/27 まよ]
[05/13 山野たけ]
[04/23 HGG]
最新TB
ブログ内検索
ついったー
GAME
Rewrite 初回限定版
Rewrite 初回限定版
メーカー:KEY
参考価格:¥9,240
価格:¥6,506
OFF : ¥2,734 (30%)


モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd
メーカー:カプコン
参考価格:¥5,800
価格:¥4,602
OFF : ¥1,198 (21%)


魔界戦記ディスガイア4(通常版) 特典 堕天使フロン プロダクトコード付き特製カード&トレーディングカード「ヴァイスシュヴァルツ」限定PRカード付き
魔界戦記ディスガイア4(通常版) 特典 堕天使フロン プロダクトコード付き特製カード&トレーディングカード「ヴァイスシュヴァルツ」限定PRカード付き
メーカー:日本一ソフトウェア
参考価格:¥7,140
価格:¥5,661
OFF : ¥1,479 (21%)

広告
ランキング
クリックお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング【くつろぐ】
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  -- ひま人の活動報告 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]